SSブログ

和食 無形文化遺産 登録 正式決定 [生活]

アゼルバイジャンで開かれているユネスコの政府間委員会で12月4日に日本が提案している「和食」が無形文化遺産登録が正式に発表されました。

食文化としては5件目の登録です。

d2c11c6d54a10dd2955d3a6dbce7547e_l.jpg
これまで無形文化遺産に登録されている食文化は「フランスの美食術」「地中海料理」「メキシコの伝統料理」などがあり、日本の「和食」を含め5件目の登録となった。

無形文化遺産に登録されるための定義は「慣習、描写、表現、知識及び技術並びにそれらに関連する器具、物品、加工品及び文化的空間であって、社会、集団及び場合によっては個人が自己の文化遺産の一部として認めるものをいう」と定義されている。

-----------------------------------



-------------------------------------

日本の健康的な和食の価値が世界に認められた事になります。

アゼルバイジャンのユネスコ政府間会議に参加された文化庁の青柳正規長官は
「富士山と同じように登録は当然だし、少し遅かったと思っています」とコメントした。


「和食」については今年の10月頃から日本の審査機関が「親から子へ引き継がれながら社会への結びつきに非常に役立っている」と世界遺産の勧告を促していた。



今後は和食を保護する取組を行い、ユネスコに報告する義務が生じます。

文化庁とともに登録を進めていた農水省の担当は
「和食への関心をブームに終わらせず、継続していきたい」とコメントし、今後は世界遺産登録を活かして和食への意識と関心を高めていきたいとした。


今回の世界遺産登録は日本で22件目となった。

2001 能楽 芸能
2003 人形浄瑠璃
2005 歌舞伎
2009 雅楽
2009 小千谷縮
2009 越後上布
2009 石州半紙
2009 日立風流物
2009 京都祇園祭の山鉾行事
2009 甑島のトシドン
2009 奥能登のあえのこと
2009 早池峰神楽
2009 秋保の田植踊
2009 チャッキラコ
2009 大日堂舞楽
2009 題目立
2009 アイヌ古式舞踊
2010 組踊
2010 結城紬
2011 佐陀神能
2011 壬生の花田植
2012 那智の田楽
2013 和食日本人の伝統的な食文化

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。